松山市西法寺の名桜薄墨桜に因んで命名されたもので、中に入っている白い豆が桜の花が薄暮に散る様を表現しています。
創業の江戸時代から変わらぬ伝統と味を守り続けています。
原材料
<薄墨羊羹大棹> 砂糖、小豆、手亡豆、寒天、抹茶
賞味期限:約半年
内容量
<薄墨羊羹大棹> 550g
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
薄墨羊羹,羊羹,和菓子,お菓子,スイーツ, ご贈答,贈り物,ギフト,プレゼント,ご挨拶,手土産,お土産,御中元,御歳暮,お供え物,仏事,法要,熨斗,ラッピング,銘菓,名品,老舗,高級,愛媛県,松山市